大木ゆり
オオキユリ


- イラストレーター
プロフィール:
「心を救う絵の力、やさしく あたたかく」 これまでに、カレンダーやweb雑誌の表紙・挿絵、リキュールのパッケージラベル など、多様なイラスト制作に携わってまいりました。 私は小学6年生の頃から脱毛症を患い、現在もウィッグで生活しています。 高校生までは場面緘黙症にも悩みましたが、 絵を描くことが人とのつながりを生み、心の支えとなりました。 友達と休み時間に漫画を描き合った記憶は、今も宝物です。 大学ではものづくりへの興味から美術大学に進学し、 金工を専攻。 コンテンポラリージュエリーや雑貨制作に取り組みました。 卒業後はリーマンショックの影響で希望の職に就けず、 百貨店でジュエリーの接客販売に従事しました。 そんな中、お客様へお送りするDMに添えた自作のポストカードが思いがけず 好評をいただきました。 「玄関に飾ったら良いことが起こった」と喜んでくださる方もおり、 大学時代にヒーリングアートという、病院に飾る絵を描くボランティアに 参加したことを思い出しました。 人工透析で通院している患者さんがベッドで横たわっている時に心の癒しに なるような絵を制作した経験と重なり、もしかしたら、そのお客様も私の絵を 見ることでリラックスして日常を送り、心にゆとりができたのではと、 とても嬉しい気持ちになりました。 また、私自身も、百貨店のディスプレイを見たり、素敵な絵柄の便箋でお客様へ お礼状などを書く時にいつも癒されていた為、人々の心を少しでも豊かに できるような絵を描いていきたいと思いたち、現在に至ります。 優しく温かみのあるイラストで、 企業様のお手伝いをさせていただけたら、とても嬉しいです。 -お仕事実績- ・カレンダー挿画(株式会社アクトビューロ様) ・web用の冊子表紙(株式会社 CEメディアハウス様) ・DHC 会報誌 挿絵(株式会社DHC様) ・もらって嬉しいおしゃれな年賀状 、表紙・DVD用挿絵 (株式会社角川アスキー総合研究所様) ・年賀状イラスト(株式会社グッドファーム・プランニング様、東急ハンズ様) ・リキュールイラスト(柴田酒造場様) ・『AWW』「Dream Shop」雑誌イラストレーション (Readymade Group Co様) その他、コンペの仕事でコーヒーパッケージや ギフトカタログの冊子表紙・中面などのイラスト制作経験 -略歴- 愛知県生まれ、東京都在住 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 金工専攻 卒業 大阪パッケージアカデミー 修了 MJイラストレーションズ在籍 ジュエリー会社(接客販売職)、電力会社(火力発電所の部品の資材調達購買事務職)勤務後、 現在は企業様の名刺や封筒、T-シャツなどのグッズにデザインする仕事に従事しながら、 フリーランスイラストレーターとして活動をしています。 柔軟に対応できる環境のため、突発的な仕事でもまずはご相談ください。 金属造形作家の夫と自然豊かな場所で暮らしています。 趣味は、読書、水泳、映画・ドラマ鑑賞、ラジオを聴くこと。 陶芸やガラス、金工、漆作家さんなどの作品を見たり、雑貨屋さんに行ったり、 可愛いお菓子のパッケージを集めたりするのが好きです。 学生時代は、灰谷健次郎さんの「天の瞳」を読むのが楽しみでした。 現在は、寺地はるなさん、森沢明夫さん、藤岡陽子さんの小説や、 中野信子さんの脳科学についての本を愛読しています。 最近、スポーツ自転車を購入し、移動するのがより一層、楽しくなりました。